switch do it yourself!
おすすめ!
日帰りザック

アライテント/クロワール・スパイダロン35
いいべ!
タフなところに尽きる、無骨なデザインに♥
注意
快適性は期待しない方がいいかもね
日帰りザック

Mont-Bell/サワークライムパック30
いいべ!
日帰りの【泳ぎの沢】で使う位、安価で機能的なザックだと思うが何故かあまり愛着が湧かない
イマイチ
快適性が無いのと毎回の防水バッグやゴミ袋等パッキングが面倒かも
おすすめ!
泊りザック
おすすめ!
沢靴1
沢靴2
おすすめ!
下山用のトレランシューズ
おすすめ!
おすすめ!
ウェア上衣3 ネオプレン
おすすめ!
ウェア上衣4 雨具上衣
おすすめ!
おすすめ!
ウェア上衣3 ネオプレン
おすすめ!
ウェア下衣 ダウン
ライフジャケット
おすすめ!
バイル1
おすすめ!
熊スプレー
おすすめ!
熊鈴
おすすめ!
ご苦労さまです
引退した装備
ザック
沢靴3

池袋秀山荘/Climb Zone(旧忍者)~河原歩き用へ
いいべ!
つま先側ゴムがツルツルになり秀で改良依頼、前フェルトでハイブリッド4,000円でソール交換可【改造その他1】下ゴムもつるつるになったので簡単な沢と日高の河原歩き用に
沢靴4

ファイブテン/アクセスメッシュ ~後輩に進呈
いいべ!
ステルスs1ソールのアプローチシューズを沢靴に転用、廃盤で1足4,000円の特売、苔がきつくない沢には有効だが自分の足に合わず爪が死んでしまう痛みがあった【トヨニポン3】ので後輩に進呈した
ハーネス
カム
ハーケン
ブラシ
100均/ブラシ
いいべ!
100均のブラシは携行に大変便利、装備品の軽い汚れ落としや滝のいやなぬめりはゴシゴシと
おすすめ!
テント1 ツェルト兼用
シュラフカバー
おすすめ!
エマージェンシーシート
おすすめ!
見出し(全角15文字)
おすすめ!
おすすめ!
マットレス
GPS
カメラ

Gopro/Hero7Black
いいべ!
ザックに取り付け出来るのが一番のメリット、登攀中いちいちカメラを出さなくても良い、アクションカメラなので接写等が微妙【ザックに取り付けるなら】
高い!
型落ちを安く買うのがベター今なら7が安売り、メモリーカード別売り、バッテリー予備は必須
おすすめ!
バーナー
おすすめ!
浄水器
マホービン
クッカー
おすすめ!
クッカー
おすすめ!
クッカー
おすすめ!
防水
おすすめ!
非常用
おすすめ!
焚きつけ
釣り竿
ご苦労さまです
引退した装備
お助け紐

池袋秀山荘Climb Zone/お助け紐ダイニーマ9.2m ~滝つぼにグッドラック!
いいべ!
とにかく高い!便利だが使用後の収納が難儀する、マジックテープみたいのを付ければ楽かも、【トヨニ右左】で滝つぼに落下で短い生涯を終える