4th ATTACK チロロ岳
2ノ沢尾根
2ノ沢をコルまで使えば難しくないが滝の巻きがある
チロロ岳
【標高】 | 1879m |
【三角点】 | ? 千露呂岳 |
【アイヌ】 | キロロ/爽快な |
【百名山】 | 北海道百名山 |
【ルート】 | 二ノ沢尾根 |
【タイム】 | P~チロロ岳5h チロロ岳~P/3h |
【テン場】 | Co1460付近尾根下∞(冬) Co1700 |
【林道】 | パンケヌーシ林道 復旧中 林道歩き6.4㌔が妥当復旧は近い!? |
【距離】 | 25.2㌔ |
P6:00~ 二ノ沢ゲート7:00~ 1482m9:15~ 本峰11:00/11:30~ 二ノ沢ゲート12:50~ P14:30 単独
二ノ沢を詰めれば早いが難しくない滝の巻きが有る、Co1482ポコから本峰直登できるが早めにハイマツ漕ぎさせられる、夏道からコルに行く沢筋の分岐で本峰近くに出れそう、推測だがパンケ林道は5月から本格的に工事する感じ、木材搬入が有るので復旧は早いと思うがゲートは閉まるのでは?工事関係者に配慮した登山が必要かも