ギュルルと参上!ブリッと快傑!人呼んで札幌岳!ペッ!
冷水沢コース💩
沢筋が埋まれば面白いかもしれない、快適では無いコースに感じる
札幌岳💩
【標高】 | 1255m |
【三角点】 | - |
【アイヌ】 | サリ・ポロ・ペッ/ヨシ原・広大な・川⇒サッ・ポロ・ペツ/乾く・大きい・川 |
【百名山】 | 北海道百名山 |
【ルート】 | 冷水沢 |
【タイム】 | 登山口~札幌岳/3h半 |
【小屋】 | 冷水小屋 |
【距離】 | 14㌔ |
小屋P 8:40~ 冷水沢小屋10:10/10:20~ ピーク12:00~ 小屋P13:40 Drと
ピークからの大展望💩
ピークは悪天、三十六計逃げるに如かず💩
チャレンジDr崩れ落ちる💩
登山を始めた頃以来に札幌圏の山に登る、札幌岳は初めてだが白いと何が何だかわからない、滑走するところはあるけど札幌圏は滑走距離が短く感じる、もっと滑りたいが人の多い羊蹄は尻込みしちゃう
Drとも次で最後になるのか今日はロングルートやりたかったが天気が悪い、快適なトレースも有り雪山散歩であった、最近楽なとこしか行ってないような気もする
7年近く使ったMont-bell雪遊び手袋破れてもう限界かな、ヤキを入れたスキー靴十数回の山行を経てやっと痛み靴ズレ無く完全Fit、痛みのないスキーから解放され昇天気味の山行であった
ヤキを入れると良くなるのは人も靴も一緒だね!(笑)
26晴れてくれないでしょうかね、あっ今日2222だ