ギャオ!鹿がロクってる
漁川
難所が無い、ここからの支笏湖の眺めが一番好き
漁岳
【標高】 | 1318m |
【三角点】 | 二等 漁岳 |
【アイヌ】 | イチャニ/鮭の産卵するために掘る穴 |
【百名山】 | 北海道百名山 |
【ルート】 | 漁川~漁岳林道 |
【タイム】 | P~漁岳/2h40 漁川~P/2h |
【林道】 | 漁岳林道、車不可 |
【距離】 | 11.5㌔ |
【亡装備】 | 秀山荘/クライムゾーン ゴム つるつるで限界 |
登山口7:00~漁岳9:40/9:50~漁岳林道12:00 単独
師匠に初めて沢登りに連れて行ってもらった沢でありGAN様にお会いした沢でもある、5月沢始めは大体ここ、難所は無く近場でアクセスも良い分面白さに欠ける、残置ロープもあり滝は全て巻けるしピンテだらけ、しかも沢は荒れ気味
しかしながら漁岳から見る支笏湖・恵庭岳はとても見事、帰りの林道に出来立てのシカの死骸、まだそんなに冷たくないし腐っていない、近くにくま🐼いないかとおそるおそる通過、周囲でシカたちが鳴きまくっていたのが心に残る、帰りの林道であの地震の余震きて落石きたらどうしようかと考えたが気付くのが少し遅かったようだ、雨の沢はいいことが無い、滑るし寒いし眺望ないし…やっぱり晴れた日がいいな今年はもう沢納め 大雪方面は冠雪したそうな