Mクンの沢デビュー
ニオベツ川南西面直登沢
早ければ6月初旬には入れるのでは?ルートの難しさよりくま🐼の出現率高くそっちが怖い
野塚岳
【標高】 | 1353m |
【三角点】 | 二等 野塚岳 |
【アイヌ】 | 二・オ・ペッ/樹木・そこにある・川 |
【ルート】 | ニオベツ川南西面直登沢~ニオベツ川南コルルート |
【タイム】 | トンネルP~野塚岳/4h半 野塚岳~トンネルP/3h10 |
【テン場】 | 野塚~オムシャのコル🐼 |
【距離】 | 8.6㌔ |
野塚トンネル転回場7:30~ 野塚岳12:00/12:20~ 1160下降点12:50~ 野塚トンネル転回場15:40 Mクンと
15mの滝にて、がんばれMクン
ニオベツ川は下流が少し荒れている位で難易度も程よく滝の連続は楽しい、そのかわりいつもくまの痕跡があるので少し緊張する、上の分岐で西コルに紛れ込むことは無いがあそこはガレがひどそうで行く気は全くおきない、下りの南コルは懸垂いらずクライムダウンでok特筆することは無い、Mクンもう少し早く歩こう!少し時間かかり過ぎです
4日も山に入ればさすがにモモが張っている、明日は休もうか