2020の山 46行+2
-
-
喜茂別岳 令和2年1月6日
靴が痛い…ネットに叩き売ってしまおうか
-
-
原始ヶ原 富良野岳 令和2年1月18日
修行~するぞ〜
-
-
労山熊見山 令和2年1月25日
ウィッカーマン参上!
-
-
芽室岳 南東尾根 挫折 令和2年1月26日
北日高にお越しの際は是非、筋肉ラーメン寶龍清水店へ
-
-
漁岳 令和2年2月6日
支笏湖が見えない
-
-
徳舜瞥山 旧道コース 令和2年2月11日
あわてないあわてない一休み
-
-
札幌岳 冷水沢コース 令和2年2月22日
近場は楽だ
-
-
美瑛富士 涸沢右岸尾根 令和2年2月26日
パウダーだ!
-
-
美瑛岳 涸沢左岸尾根 令和2年3月2日
孤独の美瑛
-
-
オプタテシケ山 トノカリ林道 令和2年3月15日
爆裂1号不完全燃焼!
-
-
芦別岳 21線 令和2年3月29日
シルダン現る
-
-
神威岳(1756)北東尾根 令和2年4月18/19日
アペフチカムイ!
-
-
楓沢 520左股~730m縦走路 令和2年5月4日
フクの初登山
-
-
漁岳 漁川 令和2年5月16日
足が冷てえ
-
-
白老岳 白老川右股~三階滝川 令和2年5月17日
トンネルでダニ、運転中にダニ、車から降りたらダニ
-
-
丹鳴岳 丹鳴川 令和2年5月19日
超ワカメで背骨が抜けそう
-
-
北戸蔦別岳 令和2年5月28日
さわやか北トッタ散歩百景
-
-
ポンベツ川 ~Co550m 白老 令和2年5月29日
いい沢だけど意外と面倒くさいポンベツ川
-
-
深沢川 ~Co360分岐 令和2年6月1日
深きゃン!
-
-
樺戸山 札的沢本流~札的沢1ノ沢 令和2年6月5日
VS 砂防ダム
-
-
定山渓天狗山 岩魚沢右股~810mまで 令和2年6月9日
道間違えたわ
-
-
札的沢3ノ沢左股 ~ 札的沢1ノ沢左股 令和2年6月13日
ハーネス引退
-
-
群別岳 群別川~増田ノ沢 令和2年6月17日/18日
The ヒーリング!
-
-
貫気別山 貫気別川 令和2年6月21日
ギャオ!バイルが無い!
-
-
積丹岳 伊佐内川 令和2年6月25日
メキシカンロードレース再び
-
-
美瑛富士 涸沢川 令和2年7月3日
”リアル”サーカスチャーリーだ!
-
-
暑寒別岳 暑寒別川本流 令和2年7月11日/12日
ホンジャマへ帰れ!
-
-
積丹岳 大滝川 令和2年7月15日
おしりズドン
-
-
深沢川~320滝までと三重の沢 令和2年7月24日
シガるDr
-
-
ピリカヌプリ ヌビナイ川右股沢 令和2年7月29日/30日
全てはヌビナイのために
-
-
神威岳 戸蔦別川八ノ沢~ カタルップ沢 令和2年8月8日
戸蔦別林道杯メキシカンロードレース
-
-
カムイサンケナイ川 令和2年8月9日
Vの字
-
-
伏美岳 ニタナイ川北面直登沢 令和2年8月20日
尿エリアス
-
-
ニセイノシキオマップ川 令和2年8月21日
F2怖い
-
-
飛生川 令和2年8月24日
林道で迷子!ヤバいぞ
-
-
神威岳 支七の沢 中ノ川北東面直登沢 ~ 夏道 令和2年8月25日/26日
遊べる茗渓!ぼくのなつやすみ2020
-
-
熊の沼沢 ~夏道 令和2年8月28日
大滝怖い
-
-
五色岳 沼ノ原~スゲ沼沢下降~地獄谷~化雲沢 令和2年9月5日/6日
地獄谷キャンプ!
-
-
1857峰 千露呂川北西面直登沢~ポンチロロ川 令和2年9月9日
あえてならポンチロロ川がだるい
-
-
アバレ川 ~夏道 令和2年9月17日
さらばDrまた会う日まで✋
-
-
大星沢右股 令和2年9月22日
道迷いそうなん です
-
-
パンケメクンナイ川 令和2年9月29日
難しいとこは巻ける
-
-
空沼岳 万計コース 令和2年10月4日
寝坊したらそらトレ
-
-
風不死岳 シシャモナイ大沢~楓沢右股 令和2年10月7日
キャットフライA があらわれた
-
-
夕張岳 エバナオマントシュベツ川 令和2年10月11日
プレイバック闇歩き
-
-
ホロホロ山 コノエオサレベツ川~日鉄鉱山コース 令和2年10月19日
紅葉狩り