【クニ】フリーマン
-
-
クワウンナイ川 平成29年 7月9日/10日
大人の遊園地
-
-
十勝岳 平成30年 5月20日
R0.5/23 H30..5/20
-
-
トムラウシ川 ワセダ沢 平成30年7月19-21日
北日本1hotなスポット「トムカバーナ」
-
-
札内岳西面直登沢(山スキー沢)~中間コルの沢 令和元年7月21/22日
憧れの山スキー沢
-
-
徳舜瞥山 旧道コース 令和2年2月11日
あわてないあわてない一休み
-
-
美瑛富士 涸沢川 令和2年7月3日
”リアル”サーカスチャーリーだ!
-
-
パンケメクンナイ川 令和2年9月29日
難しいとこは巻ける
-
-
ホロホロ山 コノエオサレベツ川~日鉄鉱山コース 令和2年10月19日
紅葉狩り
-
-
三段山 令和3年3月25日
ワイワイ三段山
-
-
羊蹄山 京極コース 令和3年4月10日
初転び
-
-
暑寒別岳 暑寒ルート 令和3年5月12日
滑り納めかな
-
-
安足間岳 愛山渓温泉 令和3年5月24日
今までで一番大きい足跡だ
-
-
夕張岳 ペンケモユーパロ川右股 令和3年6月24日
出た!巨石
-
-
十勝岳 シイ十勝川 ~ 夏道 令和3年7月30日/31日
十勝岳より十勝川に沿うて
-
-
飛生川 令和3年8月4日
白老アドベンチャークラブ SAC飛生-サック(笑)
-
-
十勝岳スキー場
R3.12/5,11/28,3/24
-
-
余市岳 白井川左股川 令和4年5月22日
恐怖の白井川
【オギ】 着火マン
-
-
音更山 ユニ石狩川(廃道) 平成29年 3月26日
ハイカー諸君、かかってきたまえ!
-
-
札内岳 ピリカペタヌ沢 平成30年8月5日
増水とぬめり H30.8/5 H30.5/13
-
-
パンケヌーシ岳 芽室川 西峰北東面直登沢 平成30年9月23日
アタック!芽室川
-
-
チロロ岳 秋山焚き火講習 平成30年11月3日/4日
裏曲沢
-
-
十勝幌尻岳 直下沢~冬尾根 平成31年4月21日
マルタイ狙いだね!
-
-
芦別岳 ユーフレ川本谷 令和元年5月19日
R3.4/21 R0.5/19
-
-
ポンクワウンナイ川 令和元年7月13日/14日
滝はほぼ巻ける
-
-
ニペソツ山 幌加温泉コース 令和元年8月10日/11日
雨+増水+くま=転進
-
-
北戸蔦別岳 二岐沢三ノ沢 令和元年8月18日
極端な難所は無い!高巻きはやや難
-
-
ニペソツ山 1540まで 敗走 令和元年12月29日
今にみておれこの屈辱は忘れぬぞニペめ!
-
-
原始ヶ原 富良野岳 令和2年1月18日
修行~するぞ〜
-
-
労山熊見山 令和2年1月25日
ウィッカーマン参上!
-
-
芽室岳 南東尾根 挫折 令和2年1月26日
北日高にお越しの際は是非、筋肉ラーメン寶龍清水店へ
-
-
オプタテシケ山 トノカリ林道 令和2年3月15日
爆裂1号不完全燃焼!
-
-
芦別岳 21線 令和2年3月29日
シルダン現る
-
-
神威岳(1756)北東尾根 令和2年4月18/19日
アペフチカムイ!
-
-
白老岳 白老川右股~三階滝川 令和2年5月17日
トンネルでダニ、運転中にダニ、車から降りたらダニ
-
-
貫気別山 貫気別川 令和2年6月21日
ギャオ!バイルが無い!
-
-
夕張岳 エバナオマントシュベツ川 令和2年10月11日
プレイバック闇歩き
-
-
トノカリウシュベツ川 令和3年7月10日
復活祭、全てはVのために
-
-
幌尻岳 額平川三ノ沢 ~ プイラルベツ川 令和3年7月18/19日
あこがれのブイ
-
-
カムイサンケナイ川 令和3年8月8日
ケツの青い事よ、ウェン尻
-
-
赤岳沢(雄滝の沢) 令和3年9月4日/5日/6日
やべえ沢だ!
-
-
美瑛岳 ポン十勝川 令和3年9月20日
R3.9/20 R3.7/11
-
-
十勝岳スキー場
R3.12/5,11/28,3/24
-
-
美瑛涸沢スキー場
R3.12/26 2/28
-
-
三峰山沢中間尾根 Co1850まで 令和4年1月2日
完全に心折られる
-
-
ピウ岳 比宇川 令和4年5月3日
ふてぇヤローだぜ!
-
-
ペンケヌーシ岳 ウエンザル川三ノ沢 令和4年5月15日
ペンケヌーシ大作戦!
【Dr】 岩気狂い
-
-
オムシャヌプリ ニオベツ川南西面 令和元年6月19日
岩キチガイとの出会い
-
-
三峰山沢右股 富良野岳 令和元年7月5日
R.7/5 H30.7/27
-
-
ポン3ノ沢 トヨニ岳南峰 令和元年8月6日
つま先いてぇ~
-
-
赤石川 令和元年8月26日
あ~~リフト気持ちいぃ~
-
-
トヨニ岳北峰 豊似川右股沢~左股沢 令和元年9月27日
お助け紐1シーズン持たず死ぬ(笑)
-
-
無意根山 薄別 あと直線150m位 令和元年12月24日
晴れた日に山に行きたい
-
-
喜茂別岳 令和2年1月6日
靴が痛い…ネットに叩き売ってしまおうか
-
-
漁岳 令和2年2月6日
R2.2/6 R3.3/8
-
-
札幌岳 冷水沢コース 令和2年2月22日
近場は楽だ
-
-
美瑛富士 涸沢右岸尾根 令和2年2月26日
パウダーだ!
-
-
丹鳴岳 丹鳴川 令和2年5月19日
ワカメで背骨が抜けそう
-
-
北戸蔦別岳 令和2年5月28日
R2.5/28 R3.5/27
-
-
ポンベツ川 ~Co550m 白老 令和2年5月29日
いい沢だけど意外と面倒くさいポンベツ川
-
-
深沢川 ~Co360分岐 令和2年6月1日
深きゃン!
-
-
樺戸山 札的沢本流~札的沢1ノ沢 令和2年6月5日
VS 砂防ダム
-
-
定山渓天狗山 岩魚沢右股~810mまで 令和2年6月9日
道間違えたわ
-
-
札的沢3ノ沢左股 ~ 札的沢1ノ沢左股 令和2年6月13日
ハーネス引退
-
-
群別岳 群別川~増田ノ沢 令和2年6月17日/18日
The ヒーリング!
-
-
積丹岳 伊佐内川 令和2年6月25日
メキシカンロードレース再び
-
-
暑寒別岳 暑寒別川本流 令和2年7月11日/12日
ホンジャマへ帰れ!
-
-
積丹岳 大滝川 令和2年7月15日
おしりズドン
-
-
深沢川~320滝までと三重の沢 令和2年7月24日
シガるDr
-
-
ピリカヌプリ ヌビナイ川右股沢 令和2年7月29日/30日
全てはヌビナイのために
-
-
神威岳 戸蔦別川八ノ沢左~ カタルップ沢 令和2年8月8日
戸蔦別林道杯メキシカンロードレース
-
-
カムイサンケナイ川 令和2年8月9日
Vの字
-
-
伏美岳 ニタナイ川北面直登沢 令和2年8月20日
尿エリアス
-
-
ニセイノシキオマップ川 令和2年8月21日
F2怖い
-
-
飛生川 令和2年8月24日
林道で迷子!ヤバいぞ
-
-
神威岳 支七の沢 中ノ川北東面直登沢 令和2年8月25日/26日
遊べる茗渓!ぼくのなつやすみ2020
-
-
熊の沼沢 ~夏道 令和2年8月28日
大滝怖い
-
-
1857峰 千露呂川北西面直登沢~ポンチロロ川 令和2年9月9日
あえてならポンチロロ川がだるい
-
-
アバレ川 ~夏道 令和2年9月17日
さらばDrまた会う日まで
【D君】 気狂いア族
-
-
ユウトムラウシ川 平成30年7月28-29日
トムラウシ花園は楽園
-
-
暑寒別岳 ポンショカンベツ川 平成30年9月30日
D君のお誘い
-
-
ユーフレ川本谷 令和元年9月16日
R0.9/16 R0.9/3,4
-
-
ウペペサンケ山 糠平コース 令和元年10月6日
中村屋前の店舗にいるドロボー髭の柴わんこ超かわいい
-
-
深沢川~320滝までと三重の沢 令和2年7月24日
シガるDr
-
-
五色岳 沼ノ原~スゲ沼沢下降~地獄谷~化雲沢 令和2年9月5日/6日
地獄谷キャンプ!
-
-
漁川~漁入沢川~漁川 令和3年6月12/13日
やぶはトモダチ こわくないよ!
-
-
南暑寒別岳 恵岱別川 令和3年7月22/23日
ジョッキーな1日
-
-
荒井川 電気の沢 令和3年8月7日
静流ノ沢って気になりませんか?
-
-
旭岳 令和3年12月8日
ホキってなりました!
【フク】社長
-
-
楓沢 520左股~730m縦走路 令和2年5月4日
フクの初登山
-
-
大星沢右股 令和2年9月22日
道迷いそうなん です
-
-
山の恵み 湯ノ沢川 令和3年5月15日
once more にんにく
-
-
神威岳983 木挽沢 令和3年6月20日
初見の簡単な沢ネタ切れです
-
-
無意根山 白水川 ~Co930m 令和3年7月3日
我ら戸塚ヨットスクールズ
-
-
ラルマナイ川 金山沢 令和4年4月17日
鉱山探検もすれば良かった…
-
-
毒矢峰 白井川左股川 令和4年4月23日
行者くづしピークハント
-
-
カムイヌプリ 富岸川右股 令和4年5月7日
ダニエル⤵!
【ヨコハマ君】熱血塾生
-
-
定山渓天狗岳 岩魚沢左股~中股 令和3年9月12日
耳元でボンッ!!
-
-
黒岳 白水川 令和3年9月25日
紅葉見にいこうよう(笑)
-
-
三段山 令和3年12月21日
自分のマシンと装備を手に入れよう!
-
-
丹鳴山 丹鳴川 令和4年4月16日
チュッパチャップス骨味みっけ!
-
-
神威岳983 木挽沢 令和4年4月21日
「越後スタスタローン」なのか「なんでんかんでん」なのか
-
-
黒松内岳 ぶな滝沢 左股~右股 令和4年4月28日
出発進行~
-
-
二股山569m イヌヌシナイ川(犬の巣川) 令和4年5月10日
絶賛増水中!